Aug
18
STUDIO Online Workshop ~for CMS Beginners~
STUDIO CMSのベーシックな機能の解説から、サイトに組み込むまでを体験!
Organizing : STUDIO.inc
Registration info |
Slackコミュニティー先着枠 Free
FCFS
一般抽選枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
手を動かしながら、STUDIO CMS の仕組みと実装手順を学ぼう!STUDIO公式 オンラインワークショップ
コードを書かずにWebサイトを作成できるデザインツールSTUDIO。STUDIO CMS(Contents Management System) は、洗練されたUIで「コンテンツ」を管理し、シンプルなワークフローで公開サイト上に掲載・発信できます。
例えば、「ブログ」「新着情報」といったコンテンツの発信に役立つ機能です。
STUDIO CMSとは | STUDIO U
ワークショップのポイント
このワークショップでは、テンプレートを活用しつつ、STUDIO CMSの基本的な仕組みから、ダッシュボード・エディターそれぞれでの操作手順を一通り学びます。
- STUDIO CMS を使ったことがない
- STUDIO CMSの使い方がわからず悩んでいる
- 自身のサイトにニュースやブログ機能を入れたい
そんな方、ぜひこの機会にご参加ください!
参加条件
- エディターの基本操作(ボックスレイアウト、マージン・パディング、レスポンシブ、公開など)がわかる
- STUDIOにログインし、エディター・ダッシュボードを操作できるPC環境(Chromeブラウザ)
- Zoomが利用できる環境
推奨環境
- 作業用のディスプレイと、視聴用ディスプレイ
※ 講師の共有画面をみながら作業いただくため - 安定したネットワーク環境
タイムスケジュール
TIME | CONTENT |
---|---|
15:00~15:05 | 挨拶 |
15:05~15:15 | STUDIO CMSの基礎を学ぼう |
15:15~16:00 | サイトにCMSを実装しよう |
16:00:~16:30 | 質疑応答 |
当日多少の変更がある場合がございます。予めご了承ください。
詳細
【日時】8月18日(木)15:00~16:30
【場所】Zoom(前日までに参加者の方にリンクをお送りします)
【費用】¥0
* STUDIO Slackコミュニティー枠は先着順です。
* 一般抽選枠は、STUDIOのSlackコミュニティー参加者を優先してランダム抽選しますので、ぜひ事前にご登録ください!
STUDIO Slack コミュニティー参加はこちらから
https://studio-slackin.herokuapp.com/
注意事項
※ 営業活動や採用のみを目的とした方の参加はご遠慮ください。
※ 荒らし行為やハラスメント行為を続けるアカウントは、強制退場させていただく場合があります。
※イベントの様子を写真や動画で撮影、SNS等で公開する場合がありますので、予めご了承ください。
※連絡なしの無断遅刻やキャンセルはご遠慮ください。次回以降参加をお断りする可能性があります。
主催
STUDIO
STUDIO inc.
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.