Oct
28
STUDIOのワークショップ講師になろう!ワークショップ講師用勉強会開催!
STUDIOのワークショップを開催したい方に向けた、ワークショップをする際のコツを教えます
Organizing : STUDIO Inc.
Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
STUDIOのワークショップを開催したい方へ向けた「ワークショップ講師勉強会」を行います!
STUDIO Inc.は、コードを書かずにWebサイトを作成できるデザインツールSTUDIOを開発、運営しています。実際の開発に使用されるコードベースのレイアウトでデザインできるため、ツール上で設計・デザインしたサイトをそのまま公開することができます。
多くの反響の中、ベーシックな使い方や新機能がわからないという声を多数いただきました。そんな方にもSTUDIOを使い、Webサイトを自由自在に作成できるようになっていただきたい。そんな想いを抱え、現在では全国各地でワークショップを開催しています。
その中、多数ユーザーから『STUDIOワークショップを開催したい』とのご要望を頂き、この度初のSTUDIOワークショップ講師勉強会を開催することが決定いたしました!
今まで数多く公式ワークショップを開催してきたSTUDIOコミュニティマネージャーのマアヤが、
・ワークショップの事前準備
・ワークショップの流れ
・開催中のコツや意識しているところ
・オンラインで行う場合のTips
などを教えながら、皆さんの質問や相談にもお答えします!
将来、STUDIOワークショップ開催をしたいっと思っている方は、是非気軽にご参加ください!
*定員数に限りがありますので、お早めの申込みをオススメしています!
こんな方にオススメ!
- STUDIOワークショップを行いたい方
- STUDIOの使い方を社員やメンバーにうまく教えれるようになりたい方
- ワークショップ講師を副業として行いたい方
- STUDIOの良さをもっと広めたい方
- フリーランスで働いている方
タイムスケジュール
TIME | CONTENT |
---|---|
19:00~19:10 | 挨拶 |
19:10~19:20 | ゴールの説明 |
19:20~19:40 | WORKSHOP前に行うこと |
19:40~20:40 | WORKSHOPの内容・流れ・コツ |
20:40~21:00 | 交流&相談タイム |
*当日多少の変更がある場合がございます。予めご了承ください。
詳細
【日時】10月28日(水)
【時間】19:00~21:00
【場所】Zoom
【費用】¥0
【参加条件】STUDIOでサイト作成を行ったことがあり、レイアウト手法や機能を把握している方
◉申し込みは抽選となり、STUDIOコミュニティーメンバーを優先的にランダム抽選とさせていただきます。
事前にSTUDIO Slackメンバー登録をしていただくことがオススメです!
STUDIO Slack コミュニティーのメンバーになる>https://studio-slackin.herokuapp.com/
事前の用意
- Wi-Fi環境&PC(OSは問いません)
- Zoomのインストール
注意事項
※イベントの様子を写真や動画で撮影、SNS等で公開する場合がありますので、予めご了承ください。
※連絡なしの無断遅刻やキャンセルはご遠慮ください。次回以降参加をお断りする可能性があります。
主催
STUDIO
STUDIO inc.
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.